![]() |
ヨコハマ日曜画家展 インデックス 前年 2012 募集要項 |
|||||||||||||||||||||||||||||
第36回ヨコハマ日曜画家展 |
||||||||||||||||||||||||||||||
展覧会は終了いたしました。多数のご応募、ご観覧ありがとうございました。
■展覧会の概要■
■出品数■
230点 ■展覧会入場者数■
■受賞者リスト■ 「ヨコハマ日曜画家展」は無審査公募展ですが、優れた作品には賞がでます。今年の受賞者は受賞者リスト・主要賞作品画像をご覧ください。主要7賞の画像も見ることができます。 ※撮影時のフラッシュが映りこんでいるなど、作品画像に弱冠の乱れがあります。ご了承ください。 ※ヨコハマ日曜画家展賞 受賞者のことば※ 私は横浜の緑区ではなく今月初めにマスコミで騒がれた相模原の緑区から来ました吉田です。(前々回ですと応募資格もありませんでした。)募集要項に書かれていましたが前回の35展より県内全域の日曜画家を対象として門戸が広がり、その恩恵をある意味一番受ける結果となった事に感謝しています。日頃思う事は日曜画家にとって絵を描く事自体、絵と向かい合っている時間こそが至福の時であり、それだけでも十分であると思っています。ただ、誰でもそうだと思いますが展覧会で多くの方々に見てもらうとなると気も引き締まり、更に今回のように賞を頂ければとてもはげみになります。絵を描いた後にいろいろなおまけがつくと気持ちも高まり素直にうれしく、ありがたいと思います。ある一方このような時にこそおまけというか付録にまどわされることなく、日曜画家の原点を思い返し、絵を描ける喜びをかみしめ今後の創作活動に取り組んで生きたいと思っています。 吉田正則
■講評会■ 日時 2012年6月24日(日) 13:00〜14:45
会場 展覧会会場 (横浜市民ギャラリー 1階、2階、3階A展示室) ■表彰式■ 日時 2012年6月24日(日) 15:00〜15:45 会場 横浜市民ギャラリー地下1階アトリエ ■作品募集■ 出品の詳しい規定などをお知りになりたい方は参考にご覧ください。 「第36回ヨコハマ日曜画家展」(2012)募集要項 ■ごあいさつ■ 第36回ヨコハマ日曜画家展の開催にあたりまして、ご来場の皆様、ご後援いただきました関係各位、出品いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。 横浜市民ギャラリー トップページ 作成日 2012年6月24日 | 最終更新日 2012年6月24日 Copyright (C)2009 Yokohama Civic Art Gallery. All rights reserved. |